
ソクラテスラは対戦型のカードゲームです。
各プレイヤーは配られた手札から世界の偉人の左腕・胴体・右腕を組み合わせてキメラ偉人を作り出し、その能力値で他プレイヤーと対戦します。
ゲーム自体は数字合わせを元にしたシンプルなゲームですが、登場する偉人の名前の断片、偉人の背景などを組み合わせる事で面白い名前・来歴のキメラ偉人を作る事ができ、皆で笑いながら対戦する事ができます。
内容的には非常に簡単でティーン以前でも楽しめますが、登場する偉人を知っている方がより楽しめると思いますので、ローティーン以上だとさらに楽しく遊ぶ事ができると思います。
難易度はなきに等しく、脳を使わずに笑いながら遊ぶゲームですので息抜きにぴったりです。
コメント
私もこのくだらさなが好きで買いました(*^^*)意外と小学生低学年にも受けてました!断片から偉人を当てる遊びに発展盛り上がってました。『ニダ』強いっす。
非常にいい意味でくだらないので楽しいですよね(^^)
数字合わせじゃなく名前で遊び始めるようになってくると「ニダ」と「チン」は大人気ですよねw