
ねことねずみの大レース / Viva Topo!
ねことねずみの大レースは競争型のボードゲームです。 スタート地点にいるネズミをサイコロの数だけ盤面を進め、チーズ部屋に入ってチーズをゲットする事を目標にします。遠い部屋ほどチーズの数が多いですが、チーズは早いものがちな上にサイコロの出目によって移動する猫に捕まえられてしまうとゲームから除...
ねことねずみの大レースは競争型のボードゲームです。 スタート地点にいるネズミをサイコロの数だけ盤面を進め、チーズ部屋に入ってチーズをゲットする事を目標にします。遠い部屋ほどチーズの数が多いですが、チーズは早いものがちな上にサイコロの出目によって移動する猫に捕まえられてしまうとゲームから除...
ハゲタカのえじきは競争型のカードゲームです。 得点カードを手持ちの点数カードで競るゲームなのですが、全員が同時にカードを公開し「同じ数字が出ていない数」の中で最高点の人が得点カードをもらえるシステムです(マイナスの得点カードは単体で一番低い点の人が取ります)。 高い得点カードを高い点数カ...
ガイスターは対戦型の読み合いゲームです。 6かける6のマス目の中に背中に赤の印があるおばけを4体、背中に青の印のあるお化けを4体配置し、交互に動かして自分の赤のお化けを全て取らせるか、相手の青のお化けを全部取るか、盤面の端から青のお化けを1体逃がすかすれば勝ちです。 自分の手番ではお化け...
ぶたは飛べるの?は競争型の知識ゲームです。 ランダムで選ばれた60種類の中の動物について、「4本足である」「草食である」「うろこがある」などの特徴を当て、当てたポイントが最も高かった人の勝利です。 24種類の特徴の中から早いものがちで特徴を選ぶので、動物の特徴を知っている・覚えている他に...
お化け屋敷の宝石ハンターは協力型のボードゲームです。 サイコロを振って出た目の分だけお化け屋敷を進み、屋敷に隠されている宝石チップをすべて集めたら勝利です。 お化けのいる部屋はお化けと戦って追い出さないと宝石チップが取れず、サイコロの結果色々な部屋にお化けが集まり、1つの部屋に3匹のお化...
虹色のへびは競争型のカードゲームです。 自分の手番にカードを1枚めくって、出た蛇の頭・胴体・しっぽの色が繋がって蛇ができたらその蛇のカードを全部もらい、カードが無くなった時点で貰ったカードの一番多いプレイヤーの勝利です。 頭・胴体・しっぽはランダムで出てくるので繋がるようであれば...
ゆかいなふくろは競争型のカードゲームです。 場に同じ番号の列を作り、手番プレイヤーは1枚から3枚のカードをプレイして、列の番号と同じ枚数のカードが並んだらカードの列を受取ります。このカード枚数が多い人の勝利です。 手番で1枚から3枚のカードをプレイするだけですが、欲しい列が取れないのにカ...
海底探検は競争型のチップゲームです。 潜水艦から海底に潜り宝物を回収して帰るゲームなのですが、全員で共有する酸素がなくなるとアウトなゲームで、奥まで移動した方が良い宝物を得られるけれども移動するごとに持っている宝物の分だけ酸素が減るというシステムなので、行くか戻るかという選択が非常にシビ...
ククは脱落型のカードゲームです。 配られたカードを全員各自見た後手番プレイヤーが右隣の人とカードを交換するかどうか決め、交換する場合交換し、しない場合右隣のプレイヤーに手番が移ります。 ゲームで発生する判断は「手札を右隣と交換するか」だけなのですが、カード効果によって即死したり遡って脱落...
カヤナックは競争型の釣りゲームです。 各プレイヤーはダイスの出目に従って盤面を移動し、氷に穴を開け、魚を釣ります。 氷に見立てられたA4の紙に棒で穴を開け、磁石の釣り竿で小さな鉄球の魚を釣り上げるのが楽しく、穴を開けてから釣るまでに時間がかかるためつられていない部分を記憶する記憶ゲームと...